

主催事業の情報発信しています。
主催事業の様子や募集などをSNS(FB)にて情報発信しています。 詳細は 「コチラ」 から 【令和7年度(2025年)主催事業について】 主催事業及び休所日などご確認ください。 詳細は「コチラ」からご覧ください。 【令和7年度(2025年)施設予約状況】更新しました!...


大野市季節のイベントのご案内!
【紅葉カヤックツアー募集中】 日 時 11月3日(祝・月) 午前9時~正午 場 所 九頭竜ダム湖下半原 定 員 28名小学3年生~ 参加費 大人 4,500円 小学生以下 4,000円 詳細・お申し込みは 「コチラ」 から 【九頭竜ぐるっとペダルレンタサイクル】 今年も4月より大野グルペダレンタサイクル始まります。今年もレンタルステーションは ①道の駅 荒島の郷 ②城下町東広場 の二か所にて実施する予定です。 詳細・申し込みは 「コチラ」 から ※レンタサイクルの受付けについて ・道の駅 荒島の郷 事前予約のみ ・城下町東広場 当日受付及び事前予約いずれか 【TOYOTA SHARE】トヨタカーシェア 城下町東広場(JR越前大野駅より徒歩5分)を発着に、トヨタレンタカーの貸し出しを行っています。JRを利用して、九頭竜ダムカヤック体験や六呂師方面へ出かけてみませんか? 詳細は 「コチラ」 から ※その他季節のイベント情報等は 「コチラ」 から


ポッタリトチ餅を作ろう!
11月9日(日) 六呂師にて、先人たちの知恵が詰まった昔ながらの「とち餅」つくりを実施します。達人のおばあちゃんに、トチの加工 教わって、トチ餅を作りましょう。つきたてポチャポチャのトチ餅は、ほっぺたが落ちそうなおいしさです。 ■集合解散 大野市南六呂師 ■体験内容 トチ餅の皮むきや灰汁抜き、餅つきなど ■実施時間 10時30分~13時30分 ■定 員 どなたでも※最少催行8名 ■体験料金 3,000円※小学生以下1,500円 ■申し込み・お問い合わせは 「コチラ」 から 【その他大野での自然activity体験】 ■ 九頭竜湖 カヤック ・ SUPツアー 随時(リクエスト予約) ■ 九頭竜ぐるっとペダル(レンタサイクル) 随時(リクエスト予約)


Day Canp 始めました!
今年度7月半ばにキャンプ施設「SORA to DAICHI」がオープンしした。グランピングとともにカーサイトとフリーサイトと三つのカテゴリーがあります。自然環境を活かしたサウナ施設も大きな目玉の一つです。 10月13日よりあらたに「Day Canp」の受け入れを開始しました。1,100円/1時間となります。 お問い合わせは 「コチラ」 から。 詳細は 「コチラ」 から


「自主事業の参加者募集中!」(更新)
【ファミリーピザづくり】 ■日 時 R7年10月5日(日) ■対 象 2名~4名のグループ※18歳以下だけでの参加はできません ■定 員 午前/午後 各4組 ■費 用 2、420円※2名様2名分 ■申込期間 9月6(土)~9月18日(木)※応募多数の場合は抽選...


令和6年3月8日通常営業開始しました!
今年度もよろしくお願いします。 ★9月23日~通常営業にもとりました。 ・営業時間 10時~21時 ※入館は20時 ・冬季営業 12/1~2/28 10時~20時※入館は19時 ・露天風呂 使用可 詳細は 「コチラ」 から


「2025年 紅葉祭り」in九頭竜パークホテル!
☑恒例の「紅葉祭り」が10月25日・26日和泉地区周辺にて開催されます。メイン会場には「九頭竜パークホテル」が、九頭竜道の駅でも関連イベントが開催されます。2日間様々なイベントが催されます。お時間を作っていただきご参加お待ちしています。 詳細は 「コチラ」 から ☑大野「結いステーション」の駐車場についてお知らせ R7.4.1~R8.3.31 駐車料金が(試験運用)変更となりました。 詳細は 「コチラ」 から


令和7年度申し込み開始!
来年度の予約は下記よりお願いします。 テニスコート4面(クレーコート)、天然芝生グランド1面(Jrゴール)予約受付中。 詳細は コチラ から